高校野球の激戦区 神奈川県!【更新】 | 神奈川の不動産投資、新築アパート経営は横濱コーポレーション

  • 高校野球の激戦区 神奈川県!

    こんにちは!
    横濱コーポレーション売買営業部仕入課の佐藤です!

    本日から新年度を迎えました!
    先週は暖かかったにもかかわらず、ここ3日間ほど気温1桁台の寒い日が続きますが、体調にはお気をつけてお過ごしください。

    今回のブログでは神奈川県の魅力を1つ語らせていただきます。
    それは野球です!!!

    皆さんは神奈川県で野球と想像するとプロ野球球団の横浜DeNAベイスターズを思い浮かべると思います。
    ベイスターズはプロ野球界の中でも地元ファンがとても多く、神奈川県野球の象徴の1つです。

    ですが、私が今回お伝えしたいのは神奈川県の高校野球です!!!
    先日の3月30日まで春の甲子園の「センバツ」が行われておりましたが、そこで優勝したのが神奈川県の横浜高校です!!!

    横浜高校は秋の全国大会である神宮大会でも優勝しており、現在公式戦20連勝負けなしという無類の強さを誇っています!

    それだけでなく神奈川県は2023年に夏の甲子園で優勝した慶応義塾高校や、2015年に夏の甲子園で優勝した東海大相模高校、2012年の夏の甲子園で注目を浴び現在MLBのサンディエゴパドレスに所属している松井祐樹がいた桐光学園など神奈川県の高校野球は47都道府県の中で1番と言っていいほど激戦区なのです!



    神奈川県の高校野球は今月から春の県大会が、7月からは夏の甲子園をかけた県大会が神奈川県各地で始まります。
    私は入社してから毎年横浜スタジアムまで足を運び高校野球を観戦しています。日中に行われる為、非常に暑いですがそれが感じなくなるくらいのアツい高校生のぶつかり合いが見れます!
    プロ野球とは違う面白さがあるため野球が好きな方でまだ高校野球を見たことがない方はぜひ見ていただきたいです!

    ご覧いただきありがとうございました。

    ==============================
    会員限定の未公開物件公開中です!

    無料会員登録はこちらから↓↓


    不動産投資についてなんでもお答えします!
    無料個別相談はこちらから↓↓

    ==============================  


    ページ作成日 2025-04-01