[和楽器]邦楽演奏会【更新】 | 神奈川の不動産投資、新築アパート経営は横濱コーポレーション

TOPページ >
ブログ一覧 >
[和楽器]邦楽演奏会
  • [和楽器]邦楽演奏会

    こんにちは、 横濱コーポレーションの売買事務兼資産活用部の者です。

    街が秋の色に彩られ、冷気日ごとに加わってまいりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。


    さて、私事ですが、昨日邦楽演奏会にて、 箏の演奏をして参りました。


    そんな楽屋裏と、箏をご紹介したいと思います。


    箏は、座奏と立奏があり、今回は立奏です。台を組み立てます。 木槌も使います。





     

    箏をセットします。箏はの姿として見立てられています。

    一番奥の、大きな箏は十七弦といって、 箏より太くて低い音の出る楽器です。

    箏がヴァイオリンだとすると十七弦はチェロといった感じです。

    真ん中のは私のお稽古用とされる箏で、 一番手前の箏は師匠のくり甲というとても良い箏です。 木目からして一目瞭然、音も透き通るような音が出ます。

    そして白い 人 のようなもの、柱(じ と読みます)を立てて、調弦といって、曲に合わせて、 柱を動かして音を決めていきます。



    調弦が終わり出番の前になると、 お箏やさんがやってきて運んでセットしてくれます。

    この日の為にたった二曲ですが楽譜を頭に全て入れ、 無心で弾けるように身体に動きを覚えさせるよう弾き込み、さて、 いざ本番、となると、思うように指の筋肉が動かず、 やってしまったなぁ(´・ω・`) と思いましたが、師匠をはじめ、 ご指導頂いた先生方のお陰様でたくさんのお褒めの言葉を頂けました。ほっと一安心。とても有難いです。

    そして昨日ブログの当番は私だったのですが、 私の休日を気にかけてくださり交代してくださったさいきさんにこ の場をお借りして感謝申し上げます。

    いつも優しいお心遣いに救われております。 ありがとうございます。(;ω;)



     

    女神様

     

    私はこの演奏会が20年ぶりだった事もあり、 強い思い入れで挑んでいた為、勉強も、芸事も、 仕事も、集中力と勉強量、練習量、出来るまでやり続けること、 経験値、何より、楽しむことが真の喜びを得られるという事を、 改めて実感致しました。

    箏の人間国宝 宮城喜代子氏の

    【素質】というのは【才能】という意味ではなく、【芯から好き】 というふうに理解してほしいのです。

    というお言葉があります。


    好き楽しむ、といった姿を、邦楽もそうですが、 日常生活であっても、子ども達が見て「 あの人はとても楽しそうだから私もやってみたい!」 と思ってもらえるような楽しい大人であり続けたいと思います。


    白狐さんが投げた福餅をキャッチしました!



    皆様に福が届きますように


    朝晩と冷え込んでおりますので、 お風邪などひかれませんようお気をつけくださいませ。


    ご覧頂きありがとうございました。

     


    ページ作成日 2018-11-05